お気に入りブログのヘッドライン☆★
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:38:28.22 ID:24BdHtIgO
二話のカービィとチービィの突然の別れ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:38:58.01 ID:ADvgTk2P0
なつかしすぎる
3 :何か虚しいな… ◆3minamivdY :2007/10/28(日) 20:39:10.89 ID:/cwGzboF0 ?2BP(1023)
あの漫画のラストは虚しくなる
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:39:33.54 ID:ridkn+V+0
>>3
kwsk
19 :何か虚しいな… ◆3minamivdY :2007/10/28(日) 20:41:15.77 ID:/cwGzboF0 ?2BP(1023)
>>5
確かネタ思いつかなくなってノイローゼになって最後はネタ使いまわしで終了
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:39:27.10 ID:a0miCbh20
ぎえピー!
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:39:41.59 ID:JcSGRcW80
>>4
ちげえよwwwww
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:39:49.11 ID:FyrKrKD9O
ひかわ………
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:39:54.23 ID:L/FqifmL0
コロコロ連載終了したよな
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:40:25.07 ID:z2KZVKgSO
今日古本屋行ったら20巻まであったけど何巻まで出てんの?
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:40:51.50 ID:VuDT1kYTO
>>11
25
絵柄が一気に変わる
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:40:42.29 ID:JcSGRcW80
書いてる人自殺したんだよな・・・
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:41:20.10 ID:kZ3S8eKo0
懐かしいなぁ
>>12
マジで?
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:42:27.66 ID:L/FqifmL0
25巻はあきらかに絵がちがう。
ひかわは案だけ出して、おそらく精神剤飲んで寝込んだんじゃ・・・
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:43:30.43 ID:kILy2o0m0
懐かしいな小学生のころはまって
買ったなあ・・・そうかもう終わったのか
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:44:06.51 ID:L/FqifmL0
一方ぎえピー!とマリオくんはいまだに続いています
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:44:24.18 ID:24BdHtIgO
いきなり大量に出てきたからスレを立てた
すまん
何故か6巻がかなり前から見つからない・・・
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:45:34.97 ID:L/FqifmL0
あの漫画コロコロで唯一下ネタ少なかったな
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:46:32.87 ID:C3gRoe360
最終巻あたりから絵が雑になったよな・・・
なにがあったの?
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:47:13.49 ID:L/FqifmL0
>>32
作者がうつ病
別の人が描いていた
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:48:16.28 ID:+Ua0cHXJ0
>>32
ノイローゼらしい
でも作者が壊れてる奴って意外と多くね?
もちろん全部ネタで・・・なんだろうが。
久米田とか鬱アピールしてるじゃん
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:54:31.68 ID:L/FqifmL0
穴久保そういや今年で50歳だってね
で、今DP編読んだが初期と比べると明らかにクオリティ下がっている
下手したら穴久保もDP編で終わるかもしれん
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:57:36.17 ID:a0miCbh20
>>50
もう50歳なのか、経つのは早いな
初期はスカトロ満載で今読んでも面白い
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:48:24.31 ID:a0miCbh20
最終巻って書いてる人違うのか
誰か比較画像うpしてくれまいか
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:50:50.92 ID:s4IPmJBa0
え?終わったのか?
8巻の鶴の恩返しの「決して覗かないでください」は印象的
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:51:22.50 ID:L/FqifmL0
作者がドリフ世代なのか
そういう話おおかったな
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:52:22.34 ID:C3gRoe360
稀に子供じゃわからないようなネタがあったが
それがおもしろかったな・・・。
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:54:52.23 ID:71tGdTIuO
7巻のデデデ大王の家にお泊りする話が好きだった
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:55:50.61 ID:24BdHtIgO
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:58:12.26 ID:VuDT1kYTO
>>52
大王のいない間にお化け屋敷に改造するやつだっけ?
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:58:47.61 ID:z2KZVKgSO
チービィってやけにあっさり消えたよなwww
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:01:53.67 ID:24BdHtIgO
>>56
正解
>>57
リックがでたからだろうな
どうかんがえてもカービィが可哀相
あのときのカービィの気持ちを考えると泣ける
記憶のないチービィ?に毎日会いに行ってたんだろうな
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 20:59:59.58 ID:qwuKYc7mO
チービィいなくなって子供心にショックだったなあ
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:11:38.97 ID:24BdHtIgO
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:14:22.04 ID:+Ua0cHXJ0
>>62
左が最終巻?
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:15:16.62 ID:24BdHtIgO
>>63
一番派手と思われる巻
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:16:02.88 ID:24BdHtIgO
またミス
右が派手
左一巻
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:21:32.80 ID:B/jTZO/o0
カービィガスープレックスコピーした話の、デデデの顔面に野菜が刺さってる絵で死ぬほど笑った気がする。
懐かしいな…
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:26:52.93 ID:e4Jr+txU0
>>71
これかwwwwww
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:33:47.53 ID:24BdHtIgO
>>81
まにあわなかた
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:25:28.76 ID:twDh5/hh0
2巻をどっかの旅館に忘れた記憶がある
もう十数年前の話だが…
誰か拾って読んだかな
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:25:42.00 ID:6lWmtEcjO
しあわせっていうのはね、
望むものじゃなくて
あとから気づくものなんだって!
は名言
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:26:30.74 ID:B/jTZO/o0
>>78
幸せのペンダントの話だろ?
何巻だっけな
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:28:23.24 ID:6lWmtEcjO
>>80
調べたら11巻だた
てか今全巻ある
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:31:22.84 ID:wdlGBMZZO
>>85
最終巻うp
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:29:58.03 ID:Tr7megZv0
シチューの話の料理がうまそうだったな
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:33:16.58 ID:6lWmtEcjO
>>89
>>91
18巻までしかない…
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:30:57.74 ID:t7nQzJlWO
この漫画、時事ネタの使い方うまかったな
絶対子供にはわからんだろってネタも多かったしw
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:33:17.18 ID:ThZskzHSO
CMネタもあった気がする
「さきちゃん!」「みきひさくん!」
みたいなやつ
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:31:28.65 ID:kYqaIEczO
一度だけ載ったスマブラの漫画描いたのってカービィの作者だっけ?
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:33:10.35 ID:LXTHrFaJO
>>92
確か
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:25:54.90 ID:Hbr6zmUQO
カービィの子供を見てやたら驚いてたアドレーヌでいろいろ妄想したりした
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:32:51.88 ID:gwwq/ujRO
アドレーヌで抜いたやつ挙手
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:33:43.57 ID:MGykx0uH0
>>95
何度もお世話になりました
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:33:50.45 ID:jMR/3DTJO
>>95
ていうか今でも
130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:45:55.25 ID:jMR/3DTJO
俺の嫁
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:38:37.93 ID:gwwq/ujRO
ていうか本気でカービィの世界で暮らしてみたいと思った事がある。
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:38:40.30 ID:DYtKYyPs0
15巻あたりからマンネリだったよな
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:38:43.15 ID:5yLFV87S0
後半の絵の手抜きって何なの?
中盤辺りから全体的に絵が悪い意味で可愛くなるのは何で?
115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:39:36.68 ID:dhwPV7gEO
作者病んだんじゃなかた?噂かな
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:35:52.68 ID:Tr7megZv0
てかチービィーいなくなんのかよ・・・
なんでですか?
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:36:46.99 ID:L/FqifmL0
>>107
デデデに帽子食われた
単行本25巻全部欲しいわ
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:38:36.81 ID:Tr7megZv0
>>108
帽子なくなるとどうにかなっちゃうのか?
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:40:02.34 ID:L/FqifmL0
あの絵の変わり具合はなんなんだ
>>110
あるデデデの手下になります。
2巻参照
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:37:54.92 ID:6lWmtEcjO
チービィがいなくなったあとの
カービィの切り替えの早さに泣いたわ
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:39:37.95 ID:Kt7Q2OkbO
※ベタ・トーンのぬりわすれではありません
当時消防の俺には意味不だった
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:40:11.08 ID:e4Jr+txU0
>>116
俺もwwww
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:42:28.77 ID:6lWmtEcjO
未だに後味悪いシーン
145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:49:38.13 ID:7woSb/nd0
>>126
その話超好きだった
貯金箱説とかあったよな
147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:50:20.33 ID:6lWmtEcjO
ひかわさんの矢印コメントはかわいかったな~
「さっきのキャンディしかもなめかけ」
とか
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:50:36.14 ID:z2KZVKgSO
こんなのあったよ~\(^o^)/
151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:51:44.75 ID:Kt7Q2OkbO
>>148
コロコロの付録wwww
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:52:05.77 ID:jMR/3DTJO
>>148
カービィ単行本が200万部突破やて…誰のおかげやと思とんねん
わしがうとうておどったからや
156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:53:14.68 ID:s4IPmJBa0
デデデが余命宣告されて川におぼれてる子を助ける話あったよな?
157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:53:39.27 ID:B/jTZO/o0
>>156
正体はグーイ
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:54:19.57 ID:6lWmtEcjO
>>156
11巻だよ
マジ11巻はピークだったな
面白すぎる
122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:41:00.61 ID:mN6QtIuI0
昔集めてて14巻まであるけど作者鬱病ってマジかよ・・・
てかコロコロ懐かしいな
マリオとかゾイドのプラモ作る奴とかコロッケとかどうなったんだろ・・・
146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:49:38.75 ID:s4IPmJBa0
友人に全部あげた。こんなにも愛されてる作品だと知らなかった。
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:51:13.47 ID:L/FqifmL0
生みの桜井も読んだんだろうね
それだけ広い作品
124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:41:48.70 ID:SSGPSvBX0
え・・・・・・・連載終わってたんだ・・・ショック。心臓痛い・・・・
小6まで読んでたな。5年前か。作者うつ病って魔じかよ・・・
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:46:10.92 ID:gwwq/ujRO
>>124
俺も小学生の時大ファンで朝登校した時
「ペポポーイ!みんなおはようペポー!」
とか言うぐらい好きだったんだけど
あれから9年たって作者が鬱で辞めたって聞くとな…
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/28(日) 21:49:36.65 ID:L/FqifmL0
作者復活してくれよ…
- 関連記事
この記事へのコメント
嘘だろ…当時一番好きだった漫画だぜ
気に入った絵を模写とかしてたんだぜ
あのほのぼのを書いてた作者が
ノイローゼとか鬱とか…きっついな
気に入った絵を模写とかしてたんだぜ
あのほのぼのを書いてた作者が
ノイローゼとか鬱とか…きっついな
2007/10/28(日) 23:09 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
ぎえピー・・・あのポケモンまだ続いてんの?
つーか最近ぎえピーよくみかけるんだがブームなん?
つーか最近ぎえピーよくみかけるんだがブームなん?
2007/10/28(日) 23:33 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
単行本だけは最後まで買い続けたけど、25巻で終わりってのを聞いた時はかなりショック受けた
23巻の途中から絵が変わったんだっけか、最終話も最終話らしくなくて何か悲しくなった
で、このスレ見てまた思い出したら…;;
またコロコロで違う作者のカービィのマンガ始まったらしいけど、またこれだけ愛される作品になるのは無理だろうなぁ
ちなみにピッカーの話は名作
23巻の途中から絵が変わったんだっけか、最終話も最終話らしくなくて何か悲しくなった
で、このスレ見てまた思い出したら…;;
またコロコロで違う作者のカービィのマンガ始まったらしいけど、またこれだけ愛される作品になるのは無理だろうなぁ
ちなみにピッカーの話は名作
2007/10/28(日) 23:49 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
ジャストミート
丁度肉
が印象的
丁度肉
が印象的
2007/10/29(月) 00:06 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
懐かしいな
10巻くらいまで読んでた気がする
10巻くらいまで読んでた気がする
2007/10/29(月) 00:28 | URL | 名無し!! #-[ 編集]
え?
病気なのか・・・
カービィは面白かったから終わったのは悲しいなぁ。
新しいのはギャグてんこもりで面白いけど。
前のはもっと面白いな。色んな意味で。
25巻。買ってないんだ。
なんかもう色々と悲しい。
病気なのか・・・
カービィは面白かったから終わったのは悲しいなぁ。
新しいのはギャグてんこもりで面白いけど。
前のはもっと面白いな。色んな意味で。
25巻。買ってないんだ。
なんかもう色々と悲しい。
2007/10/29(月) 00:36 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
チービィとの別れは
二話じゃなくて二巻の間違いだろう。
絵柄がアレになったし
終わり方があんまりだったなぁ…
単行本の表紙はCG乱用の結果だろうし
二話じゃなくて二巻の間違いだろう。
絵柄がアレになったし
終わり方があんまりだったなぁ…
単行本の表紙はCG乱用の結果だろうし
2007/10/29(月) 00:41 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
懐かしいなぁ…
コロコロで楽しみにしていた漫画の一つだったよ…
コロコロで楽しみにしていた漫画の一つだったよ…
2007/10/29(月) 01:21 | URL | 名無しさん #-[ 編集]
麻酔打てと言われて「打ったよー」とマツイを出すネタは面白かったwww
コロコロ読まなくなって数年経ったが、まさかそんな事になっているとは…
結局絵がどれだけ違うのか分からなかったしwwwww
コロコロ読まなくなって数年経ったが、まさかそんな事になっているとは…
結局絵がどれだけ違うのか分からなかったしwwwww
2007/10/29(月) 12:13 | URL | 名無しさん #-[ 編集]
あまりの懐かしさに泣いた
作者が鬱で連載やめた事を思い出してもっと泣いた
作者が鬱で連載やめた事を思い出してもっと泣いた
2007/10/29(月) 12:29 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
二巻の最初の話が掲載された号から連載終了するまで毎月コロコロ買ってたぜ
いきなり連載が終わって疑問になってたけど鬱だと知ったときはショックだった
いきなり連載が終わって疑問になってたけど鬱だと知ったときはショックだった
2007/10/29(月) 16:20 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
とおりすがりのジョニーは
拭き出し度で
コロコロ五指に入るはず
拭き出し度で
コロコロ五指に入るはず
2007/10/29(月) 20:22 | URL | VIPPERな名無しさん #-[ 編集]
ストーンの変形ネタで不覚にもやられた
たしか4巻辺りだったよな
たしか4巻辺りだったよな
2007/10/30(火) 00:17 | URL | 名無しさん #-[ 編集]
この漫画のグーイが好きだったな
メタナイトとかも
今なら安いだろうし集めてみようかと思う
メタナイトとかも
今なら安いだろうし集めてみようかと思う
2007/10/30(火) 00:23 | URL | VIPPERな名無しさん #bv.kOork[ 編集]
ギャグ漫画かいてると病むってのはきくけどねぇ…
何よりデデデが可哀相で読むに耐えなかった覚えがある
何よりデデデが可哀相で読むに耐えなかった覚えがある
2007/10/30(火) 13:51 | URL | 名無し #-[ 編集]
通りすがりのジョニーですは確かに5本指に入るなw
2007/11/02(金) 21:12 | URL | ご主人様 #-[ 編集]
久しぶりに読もうかな。。。
2007/11/27(火) 07:33 | URL | ご主人様 #-[ 編集]
やっぱりこのカービィが一番だよ 「64のカービィはいつ発売するんじゃー!
2011/01/13(木) 22:39 | URL | ご主人様 #-[ 編集]